女性のための資産運用入門セミナー「マネカツ」は、今年で誕生から13年目を迎えました。これまでの歩みを大切にしながら、「マネカツ by FANTAS」として新たな一歩を踏み出します。

 

マネカツの新たな取り組みー「マネカツ by FANTAS」のストーリー

2012年、資産形成に積極的に取り組む女性はまだ少数派である時代の中、「小さな勇気のとなりに。」をコンセプトに掲げ、FANTAS technology 株式会社の女性創業メンバーが中心となりマネカツが誕生しました。

当初はマネーセミナーを開催しても参加者はごく少数でしたが、継続的な取り組みで認知度が向上し、これまでに延べ10万人以上の女性に資産形成の第一歩を踏み出す機会を提供させていただきました。

創業メンバーの植松と中崎

 

時代の変化とともに、金融や経済への関心を持つ女性が増え、それらが自己実現のために不可欠な要素として認識されるようになりました。「人生をより豊かにしたい」という願いは、多くの女性にとって関心が高いテーマであると感じています。

 

私たちのビジョン

 

2025年、マネカツは「マネカツ by FANTAS」として新たなステージへ進化します。女性単身世帯や共働き世帯の増加が進む時代。これまでマネカツは資産形成・運用の選択肢をワンストップで提供し、資産において安心を実感できる人生の実現を目指してきました。

人生には、結婚、子育て、キャリアの転機、介護、退職、再就職など、多くの分岐点がありますが、それぞれの選択を尊重し、人生の主人公としてしなやかに生き抜く女性の「もっと」や「何かが足りない」と感じる瞬間に寄り添いながら、サポートできる存在となります。

 

7つのテーマを軸に、他サービスとも連携し新たな価値を提供

マネカツ誕生から13年の歴史の中で、マネカツに関わってくださった多くの女性たちの生の声と、マネカツを作っている女性メンバーの思いをあわせ、「マネカツ by FANTAS」が大切にしたい7つのテーマを設定しました。

「繋がり」「美・健康」「夢」「仕事」「お金・資産」「暮らし」「趣味」

これらのテーマを軸として同じビジョンを持つさまざまなコミュニティやサービスと連携し、より包括的なサポートを実現します。

 

ブランドの進化を象徴するロゴのアップデート

「マネカツ by FANTAS」へのブランド刷新に伴い、新たなロゴを発表いたしました。

マネカツが今まで大切にしてきた「パートナーとして女性に寄り添う気持ち」と「しなやかに生き抜く女性像」はそのままに、会社の創業15年目を記念して「by FANTAS」の文字を追加しました。

 

メインカラーには、親しみやすさや温かみを感じつつ、女性の幸福感をイメージしたマネカツオリジナルのコーラルピンクを使用しています。

マネカツ誕生時のロゴから使用している黄色を引き継いだサブカラーのマスタードイエローは、曲線のグラデーションに取り入れ、マネカツのぶれない軸としなやかな進化を表現しています。

また、「マネカツ」の文字には「マネカツ by FANTAS」が大切にしたい7つのテーマと、「寄り添い」をイメージした丸い形をあしらっています。

 

これまでの想いを受け継ぎながら、より多くの女性に寄り添い、資産形成やライフイベントを支える存在として成長し続けてまいります。

 

【告知】イベント第一弾として、「最高の人生の見つけ方」をテーマにワークショップの開催が決定しました!

マネカツ by FANTAS アップデート記念スペシャルイベント

詳細は下記よりご確認ください。

https://ef.fantas-tech.co.jp/l/1072472/2025-03-14/dj8793